SSブログ

まほまほフリーマで青空健康マージャン [大会・イベント]

大津市の琵琶湖の見えるその場所浜大津で月に一度フリマが開催されます。
まほまほフリーマdeあすと浜大津<環境&福祉&自由市場>(はまおおつフリマ) は、「街づくり活性化、市民活動団体との交流、グループ発表」を目的としています。
http://www.otsu-vf.net/katsudo.html
http://www.shiga-volunteer.net/city/information/details.php?id=485

7月27日(日)10時~16時
明日都浜大津(京阪浜大津駅前・JR大津からもバスで5分)のガス灯広場で、テントは立てますが青空健康マージャンで皆さんにマージャンの楽しさを体験して頂きます。
フリマをされている他のグループの方々ともお知り合いになりたいなぁと思っています。
健康マージャンって何?っておっしゃる方も
ゲームではやったことがあるけど実際の牌を触ったことが無いとおっしゃる方も
マージャン知らないっておっしゃる方も

楽しんで頂けるイベントにしたいなぁと今からワクワクどきどきface02です。
日曜のひとときフリマでお買い物のついでに覗いて行って下さいな~。

フリマ出場を薦めてテントまで準備下さる大津市民活動センターの方に感謝感謝です。
出会いは素敵ですね。

ねんりんピック2010いしかわで正式種目に! [ねんりんピックで健康マージャン]

再来年のねんりんピック(60歳以上の方の国体)石川県開催で健康マージャンが再度正式種目になりそうです。
滋賀県から石川県なら近いし、選手のみなさんはサンダーバードで移動になるのかな?
まだ2年ありますが、あっという間です。
今から対象年齢の方は、マージャンの腕を磨いて下さいね~。
全国各地から集まる強豪と対戦できるチャンスです。
茨城の時は有名プロとの対戦イベントもあって、選手じゃない方もめ~いっぱい楽しめましたよ。
茨城(龍ヶ崎市)特産のコロッケとかいっぱい美味しいものも頂いたし。
地元の方とのふれあいも素敵でした。
また応援しに行きますよ。[手(チョキ)]

第2回健康マージャン交流会兼ねんりんピック選手選考会 [大会・イベント]

[イベント]5月24日に麻雀伝来100年記念「第2回健康マージャン交流会兼2008ねんりんピック鹿児島協賛イベント参加選手選出滋賀大会」を開催致しました。

ねんりんピック鹿児島へ出場選手3名の方が決定しました。
みなさん10月に向けて頑張って下さい。

雨の為お1人ご欠席で、同行された他のサークルの代表の方にお願いして出場してもらって、ようやく8卓でゲームスタート。
徐々に交流会の輪が広がっていくのが大変ありがたく、嬉しい[わーい(嬉しい顔)]ことです。

3回戦ですが、手積みですので、80分打ち切りです。
役満大三元が出たのですが、おそらく70歳を超えていらっしゃっていつもは「体弱いねん」とおっしゃっている方が、立ち上がっての「ツモ」宣言に回り驚く・・・・。
いやぁお元気で何よりですが・・・。

優勝されたのは、前回の交流会で「平和賞」(限りなく原点に近い)を取られた方!
トロフィーをお渡ししてハワイ風レイを。
2級の進級で、4級になられました。
上位5名に、「麻雀四季報」をプレゼント、後はブービー賞と平和賞と20位の方に賞品つき。
喜んで頂けて良かったです。

前回の交流会では、滋賀県の交通遺児の奨学金に一部寄付させて頂きました。
年末には草津(地元)の社会福祉協議会に寄付をさせて頂くチャリティー大会をしています。
出来るだけ地元に貢献と思って活動しているのですが、今回は。
寄付先を決めていませんでした。

昨年、世界麻雀選手権大会で行ったあの美しい中国。
麻雀を愛する人たち。
最近出会った留学生(女子2人男子2人)の方々も口をそろえて麻雀は出来て当たり前とのこと。
その国が毎日のニュースでどんどんえ~らいことになっている状況が伝わってきます。

・・・ということで、今回は四川省の震災の救援金に寄付させて頂くことにします。
ニュースが届かないと分からないことっていっぱいあるんですね。改めて実感です。
知らないところで起こっていること。
伝わってこないこと。
知っていても頭で考えず、心で感じないようにしていること。
悲しいかないっぱいあります。
だから出来ることだけ、ちょっとでも、やっていかなきゃと思っています。
上海から成都行きの飛行機の中で、出会った日本で研修生として働いていた女の子。
楽しそうな日本での写真をいっぱい見せてくれて、つたない日本語で一生懸命しゃべってくれた。
大丈夫だったかな~心配です。
名前も知らないけど、とっても素敵な時間を過ごさせてくれた人たち。

麻雀伝来100年記念。
その名にふさわしいイベントは・・・。
マージャンで出来ることをしていきたいと思います。

次回のイベントは8月2日(土)「Let's まあじゃん と第3回交流会を開催します。
みなさまのご参加をお待ちしています。

水曜午後の実践コースもお勧め [(南草津駅前)フェリエ教室]

平日に健康マージャンを楽しんでもらえるように水曜の実践コースを4月にスタートしました。
今日は最高の11名(女性4名)のご参加を頂きました。
少しずつお仲間が増えていきます。
昔はやったんだけどなぁとおっしゃる方、きっとちょっと牌を触ってみると青春の日々?が戻ってきますよ。
家族でやるから役はわかるんだけどとおっしゃる奥様も歓迎です。
軽い脳梗塞をされた方もリハビリにとお医者様から勧められて、始められた方もいらっしゃいます。
ご主人がディケアの方に勧められて奥様と一緒に参加され、ディケアで「しっかりして来られた」と言われたと喜んで下さっています。
みんなで楽しく明るく元気な未来と仲間作り始めてみませんか~。

水曜日初級コース体験講座のご案内 [(南草津駅前)フェリエ教室]

平日にも健康マージャンを習って頂けるように
水曜日の初級コースを以下の通り開催致します。
マージャン牌を見たことも触ったこともない方も大丈夫です。
基本からしっかり習えます。
ご予約の上、まずは体験してみて下さいませ。
お気軽にどうぞ!

1.日時 4月23日・30日(水)14時~16時
2.会場 JR南草津駅前フェリエ5階 市民交流プラザ小会議室
3.体験料 どちらか1日で1000円
4.本コースのご案内 5月から同じ曜日時間帯で開催します
              受講料は1回1500円 別途テキスト1800円 
5.ご予約連絡先  南草津健康まーじゃん教室 石本まで
            15時以降にお願いします。
             077-567-6497
タグ:体験講座

第2回健康マージャン交流会兼ねんりんピック2008鹿児島協賛イベント選手選考会のご案内 [ねんりんピックで健康マージャン]

今年のねんりんピック鹿児島では健康マージャンは協賛イベントとして開催されます。
10月26日(日)1日だけのイベントですので、旅行がてらご参加しやすいと思います。
滋賀では選手選考会を以下の通り行いますので、どうぞご参加下さい。
交流会も一緒に行いますので、選手としての参加でなく楽しくゲームをしてみたい方も歓迎です。

1.日時   5月24日(土) 11:30受付~16:30
2.会場   JR南草津駅前フェリエ5階市民交流プラザ 小会議室
3.参加費  1500円
4.申込先  南草津健康まーじゃん教室 石本まで
        077-567-6497 (15時以降にご連絡お願いします)

春の出会い [健康まーじゃん教室のご案内]

4月からいろいろな教室で新しい生徒さんが入会され、いっぱい出会いを経験させて頂いています。
月曜日の京都のよみうり文化センター、膳所の滋賀リビングカルチャー倶楽部、土曜日の南草津健康まーじゃん教室の初級コース、隔週木曜の京都山科中央老人福祉センターさん。
健康マージャンの楽しさを少しでも体感して頂けたら嬉しい[わーい(嬉しい顔)]です。
以前同じ病室で入院されていたお友達同志、退院されてから仲良く教室に来て下さっています。
同じ病気を経験されて、とっても気持ちが分かりあえるみたい。
同じ趣味を楽しんで、これから大会にも旅行がてら出てみたいねと新しい夢を明るく語られています。
みなさんの夢を応援していきたいです。

しが生涯学習アカデミー [地域での活動]

19日(土)
滋賀県教育委員会主催の「しが生涯学習アカデミー」http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080120ddlk25040005000c.htmlというイベントに参加させて頂きました。

メイン講演は吉村教授の「エジプト文明からみた地球環境」です。
しっかりと「サイン」も頂きました。
大きく書かれたピラミッドと「夢」という字良かったですね。
いつまでもチャレンジ精神と夢を忘れないでいたいと思いました。

吉村教授の講演は、新しい見方を教えて下さいます。
ナイル川の氾濫は「神様のなさること」統治者はそれを「治水」でより豊かな生活を民に保障するか、「新たな誰の利益にもならない労働=(ピラミッド建設)に対価を与えて生活を保障するか」
誰の利益にもならない労働・・・でもそれは自分自身が神に近づく道

その2部で私はパネリストとして参加しました。
パネルディスカッション「学びあう楽しさ生かし役立つ喜び~あなたの学びを地域で生かそう~」 地域の生涯学習ボランティアの活動の内容報告です。
私以外は定年後にさまざまな地域活動で活躍されている男性お二人。
私はまだまだ活動2年のぴよぴよ。
客席には私の所属する生涯学習ボランティアグループ(ゆうネットくさつサポーター)の代表をはじめ、先輩方や草津市役所の生涯学習課の方まで、大応援団が駆けつけて下さり、私以上にひやひやしていらっしゃいます。
一生懸命活動内容のご紹介や無料で受講できる「ゆうゆうびと講座」のご案内(前回の「ゆうゆうびと講座~健康マージャン入門http://blog.so-net.ne.jp/wakuwaku-mahjong/2007-09-07)、サポーター活動の仲間の募集など語ったつもりですが、家に帰ってからは「あ~言えば良かった」「これも言えば良かった」と一人反省会。
私みたいなひよこでも何かできる・・・そこを来て下さった方々が感じ取って頂いて「私も何か出来る。」とちょっとチャレンジする気持ちを持って頂けたら、嬉しいです。
いろんな情報を活用して友達と誘い合わせて「何かを習い始める・学び始める」そこから新しい自分がスタートすることもあります!

会場では生涯学習の具体例として合わせて「健康マージャン」の解説をさせて頂きました。

昨年の茨城でのねんりんピックでの滋賀代表選手の皆様のご活躍やそのサポートをさせて頂いたことなどもお話させて頂きました。生涯学習は様々な地域でのスポーツ活動もその一環です。

そう思うと地域で少年野球の指導をされている方々など大勢生涯学習をサポートされている方はいらっしゃいますね。
帰りに最寄りの駅で出会った男性に「今度行くわな。健康マージャン」と声をかけて頂きました。
ありがとうございます。
お越し頂いた皆様には「健康マージャン」と聞くときっと「あの丸顔」を思い出して頂けることと思います。

次のHPで当日の情報が見て頂けます。

リンク
・「生き生きクラブ」HP 
  http://www.geocities.jp/hachimanikiiki/119gakusyu.html
・「滋賀県教育委員会広報」HP
  http://www.pref.shiga.jp/edu/pr/photo/photo_kizi/photo_0128_6.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

有名女流雀士「手塚紗掬プロ」参加イベントのご案内 [大会・イベント]

初めて有名女流雀士をイベント<日本麻雀機構滋賀支部感謝祭>にお招きすることができました。

「モンド21麻雀プロリーグ」にも登場される 手塚紗掬プロ(リンク) です。

ご案内

 日時:1月20日(日) 11:30集合 4半荘 エキシビジョンマッチあり

 場所:四角いジャングル(草津市笠山4-3-20) JR南草津駅からバス「笠山経由 立命館大学行き」で15分 「笹の口」下車すぐ

     名神草津・田上インター(立命館大学)から車で5分

 参加費:3000円

 滋賀ではめったにない女流プロと直接対局できるチャンスです。

 ぜひすぐにお申し込み下さい。残り定員わずか。

 電話:077-567-6497(四角いジャングル内 石本まで) 15時以降にお願いします

 


平成20年も「教養講座」を担当させて頂きます [京都山科中央老人福祉センター]

京都市山科中央老人福祉センターで今年4月から1年間 月に2回の講座をボランティア講師で担当させて頂いています。

京都市民で60歳以上の方は無料で受講頂けます。

牌に触るのも初めてという方から、少しくらいは分かる、やったことがあるという方まで。

隔週だと前に習ったこともすっかり忘れてしまってまた一からだわ・・とおっしゃりながらも、笑いながらゲームを楽しまれている様子にほっとしています。

最初は表情が硬くっていらっしゃった奥様もようやく素の笑顔を見せて下さるようになり、本当にちょっとしたことが嬉しく感じます。

「3月で終わっちゃうのね。4月からまた受講できないのかしら?」

(受講は1回きりと決まっています)という嬉しいお言葉も頂いています。

そういう方々が、続けて健康マージャンを楽しめるサークルを作ろうとして下さっています。

「こちら(サークル)も先生見て下さいますよね。」とまたまた嬉しいお言葉を頂戴しました。

来年は、第2,4木曜の15時~17時の講座の開講が決まりました。

2月から申し込み受付です。

また新しい生徒さんとの出会いをさせて頂けることに感謝いたします。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。